カウンター

Powered by Six Apart

« 奈良観光。。。 | メイン | 発送終了。。。 »

2009年6月 8日 (月)

タイミング...。

 
 
一昨日、事務所での小笠原釣行準備、こんな感じやったんですが・・・sweat01
 
 
P2009_0606_103021
 
 
母島まで送る荷物、準備できましたscissors
 
 

今週末の隠岐ノ島釣行の荷物との区分け、メチャメチャ大変でしたが、マツタロウ氏の協力も有り、隠岐&小笠原fish
 
両方とも1軍タックルを持ち込めそうheart02
 
 
 
2軍のタックルやとテンション下がりますからねぇ〜sweat01sweat01sweat01
 
 

P2009_0608_125401
 
 
2日間しか実釣時間無いのに、凄い荷物です。。。
  

個数にすると・・・。
 
 
そこそこの数sweat02
 
 
小笠原、母島まで送るとなると、送料そこそこ高いんちゃう?って思う人居てるとおもいますがsign03
 
 
何とビックリ価格、ダンボール1箱¥1470flair
 
 
かなりお得やと思いますgood
 
 
自分で手運びで運ぶとなると、何故か東京竹芝桟橋から小笠原までフェリーで荷物を預けると¥1500sweat02
 
 
 

意味解らないです。。。
 
 
 

 
今回は送れるだけ送っちゃおう作戦で、大量の荷物送りますsweat01sweat01sweat01
 
 
旅行は身軽な方がいいですからねcoldsweats01
 
 
 

 
で、先日実家近所のこんな所をフラフラしてると...。
 
 
P2009_0524_115642_2
 
 
こんなインパクトの有る言葉がsweat01
 
 
P2009_0524_115019
 
 
そう言われてみれば、その通りですcoldsweats02
 
 
思わず写真撮っちゃいましたcamera
 
 


『堪忍という忍耐は最上の苦行である』
 
 
 
 
頭の隅にずーっと残りそうな言葉flair
 
 
僕も色々と考えさせられました...。
 
 
 
 
 
今日は、朝から河野&ももよshineが外出で事務所には小川チャン&木下、僕と30代のオヤジが3人coldsweats01
 
 
いつもとは違うランチにしようとオヤジはオヤジらしくこんな所へ・・・dash
 
 

P2009_0608_121942
 
 

事務所近くの小料理屋さんheart04
 
 
メニューもこんな感じでリーズナブルyen
 
 
P2009_0608_121932
 
 
僕はこんな豪勢なランチにしゃいましたshine
 
 
 

P2009_0608_120334
 
 
 

 
鳥すき焼き定食大 ¥1000restaurant
 
 
 
 
食べきれない位の量sweat01sweat01sweat01
 
 
 

お店の名前見てくるの忘れましたが・・・アリですscissors
 
 
 
 
 

今日は、月末に約束をしていた、メチャクチャ楽しみにしていたイベントが中止に・・・crying
 
 
 

朝からテンションdowndowndowndowndown
 
 
 

 
2ヶ月も前から予約して、予定していたのですが・・・sweat01
 
 
どうしようも無い理由なんで、延期と言う事になりましたcoldsweats02
 
 
タイミングって言うのは大切やなぁ〜って実感しましたsweat02
 
 
次回は予約取れるかなぁ〜???
 
 
 
flair今日の事務所flair
 

P2009_0608_111102

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/373390/20091259

タイミング...。を参照しているブログ:

コメント

父島の港の情報有難う御座います。時間とお金をかけていってフルに楽しみたい場所っていうのが印象です。大きなカンパチやGTが湾からですかあ・・・・・。考えただけでもドキドキしますよぉ。  

ボーナスも入ったし、カレンダーと相談していい週をみつけてなんとか夏休みシーズン前にアタックしてみたいです!!

U1さん>なかなか行ける所じゃないので、チャレンジする価値アリですよrock
ただ、道中に時間が掛かり過ぎて・・・。
夏前は台風怖いですねtyphoon

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。