珍しい・・・。
今日は、朝イチから移動。。。
東京から大阪へ・・・
飛行機移動に変えてから、もう7年?8年?くらい経つので、空港の利用はかなり慣れたのですが、未だに緊張する事が・・・
セキュリティーゲート(保安検査)の通過時・・・
別に、悪いモノ持ってる訳でもなく、カバンの中、全部見られても問題ないので、余裕の通過のはずが、たまに『ぴぃ〜』と・・・
数多く、持ってるベルトの中の1つが、どうしても反応しちゃうんですよね
その都度、ベルトを外し・・・。
まだ国内線なら検査員も日本人なので、当然会話は日本語
これが国際線になると、英語で・・・
全く英語がわからない僕は???
取りあえず、ベルトを外せばOK・・・
自分の持ち物で、何がセキュリティーに引っかかるかの把握、大切ですよねぇ〜
何時もは、昼前後移動で、空港ラウンジで『シウマイ弁当』でランチ
って言うのが、テッパンだったのですが、今日の移動は朝イチ・・・
朝ご飯に『シウマイ弁当』いっときました
朝イチでも、売ってるんですね・・・
2016年の『崎陽軒始め』でした。。。
で、昨日、大慌てでタクシー移動・・・
何時もは、あまりおつりを貰わなくて良い様に、タクシー代を払うのですが、昨日は、1万円札しか無く・・・
当然、おつりも高額に・・・
おつりを数えると、千円札が1枚足りない様な・・・
再度、よぉ〜く見直すと、見慣れないお札が・・・
一時期、良く回って来てた弐千円札・・・
珍しい・・・。
まだ流通してたんや
しかもこの弐千円札は新札
新しいの作ってるんかなぁ〜???
今日の事務所
コメント