メール!
昨日は、ドシャブリの中、頑張りましたが・・・
そう上手く、魚が釣れる訳も無く、狙ってる魚には近づけず、早上がり・・・
同エリアで釣りをしていた友人の同船者は、良い魚を釣ったみたいで・・・
ホント、タイミングの問題ですねぇ〜
昨日は、色々なカラーで...。
最近は、ブラックブルーを使う事が多いです
そう言えば、一昨日、サカマタシャッドで良い釣りをして帰った友人からこんなメールが・・・
『昨日、琵琶湖近くに有る釣具屋、○○○○○○○さんで、サカマタ+三又の釣りかたもう紹介されてましたよ 笑』と
そこのショップで、この釣り方の話をした事もないので、僕以外でも、サカマタ+三又の釣り方をしてた人が居てたんや
と、関心しましたが、釣りは自然相手の遊び、日に日に状況が変わるので、その日に有った釣り方で、カラーセレクトも時々の状況に応じて対応しないと
僕が使用してる三又キャロは
今の所、これが一番使いやすいですね・・・
ワームのカラーですが、一番のお気に入りは、コレ
『デッドシャッド』
やっぱりメモリアルフィッシュを獲ったカラーが一番お気に入りです
年内は、多分、無理だと思いますが、来年2016年中には、なんとかナナマルを・・・
ナナマル獲ったら、僕のバス釣りも終了かな???
今日の事務所
コメント