流行の・・・?
今日は、この春入社予定の、新人2名が、入社前の挨拶に・・・
年明けから福岡の現場へ行ってる太田と東京出張中のハマガミ以外はみんな事務所にいてたので、良いタイミングでの顔見せになりました
今月末から3月末までは研修を頑張ってもらって・・・
若い子達が頑張って、会社をドンドン盛り上げて行ってくれるの、楽しみですねぇ〜
1年センパイの、太田&上野、どのように指導していくのか楽しみです。。。
で、先日友人から聞いた、今流行のルアー・・・?
『nekosogi DSR』
琵琶湖のおかっぱりの釣りで、かなりの釣果を出してるルアーらしく・・・
使い方が、かなり難しいらしく、特殊な使い方をするとか
なかなか手に入り難いとの事だったのですが、僕のルアーコレクションの中に2個だけ有りました・・・
そろそろ琵琶湖のバスシーズンも開幕?な感じでかなり良い釣果が出てるみたいなんで、そろそろ始動しなければ・・・
今シーズンはこんなバカデカイルアーでも投げてみようかと、高価なルアーを購入
写真上の『マザー』との比較・・・
300mm、300g有るマザーが小さく見えるサイズ・・・
400mm、630g・・・
スローシンキングです。。。
このルアー投げれるバス用タックル無いので、今年は青物用のタックルでもボートに持ち込んで・・・
凄い集魚力なんやろうなぁ〜
どうなるか、楽しみです。。。
今日の事務所
コメント