カウンター

Powered by Six Apart

« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月の31件の記事

2021年7月11日 (日)

先日!?

先日!?  
 
今日は、朝から自宅で・・・(・・;)))


昨日の疲れか、今日はフラフラ!? 
 
 

少しゆっくりとしたいところですが・・・(^^;)))


放置しているタナゴ水量とタナゴ池のメンテナンスを!?

 

まぁ、基本、あまり何もしないで触らない方がタナゴもストレス感じず、いい感じかと・・・(((^_^;)

と、自分に言い聞かせてましたが・・・(^^;)))



今日は、天気もいいので少し・・・p(^^)q



で、先日は子会社のスタッフを連れて!?

 
写真の2人、20代前半から、それぞれ店舗やFACTORYを任され試行錯誤しながら5、6年?
 
 
ようやく形になってきたので、これからはガンガン頑張って、事業拡大!!!

 

将来的には、2人に事業を任せて、僕は・・・p(^^)q


悠々自適と行けるように、2人には色々と叩き込んで!?

 
将来有望です。。。

 
あっ、この2人と行ったのは、大阪、都島に有る『しゃぶしゃぶ やすだ』さん所に!?

 
相変わらず、この2人、良く食べました!!!

2021年7月10日 (土)

天川に!?

天川に!?  
 
3年ぶり?の天川に!?

 
奈良に住んでながら、何時も他府県に出ちゃうのですが、奈良にも良い川が多く・・・f(^_^)



僕が子供の頃は、天川村は秘境だったのに、今は、大阪市内や奈良市内から2時間有れば、天川に到着!? 
 
 
秘境じゃなくなりましたねぇ~!!! 
  
天川の鮎釣り、夏休みに入れば、川遊びの人がかなり増えるので、夏休みに入るまでが、いいかなぁ~?
 

それにしても、相変わらず天川の水は冷たく綺麗・・・(^o^;)


透明度も半端なく・・・!

   
川の底が見えるからって軽く入ると、以外と深く焦る事が!? 
 
 
まぁ、小河川なので、川に立ち込む事はほとんど無いですが・・・(^^;)))



掛かる鮎は想像よりも大きく、まっきっきの20cm前後のサイズが揃い!?

 
人気河川だけ有って、人が多く釣りづらいのが・・・(・・;)))  
 

ちなみに、写真の鮎、綺麗だったのですが、撮影後直ぐに、親子ドンでさようならぁ~(-_-)/~~~ 
 
掛かった鮎はもうヒト回りデカカッタ!?



天川、昼過ぎから良く掛かり出すので、落ち込まずに、それまではのんびりと!!! 
 
 
しかし、水が冷たく、足が痺れてきちゃいます!?

2021年7月 9日 (金)

懐かしい!

懐かしい!  
 
昨日は、1時間半?2時間遅れで新幹線に乗れ、無事に大阪へ・・・f(^_^)



熱海も広島も大変な事になって・・・(ーー;)



今まで以上に天気の変化、敏感になっておかないと、何処でどんな災害にみまわれるかもしれないので・・・!?

 
 
危険な事が予知出来る場所には近付かない事ですね!!!

 
今日も全国各地、特に西日本で大雨が・・・(・・;)))


これからの時代、色々な事を見直さないと!?

 

で、コラボデザインの子会社で運営しているお店での写真!!!

 
なんか懐かしいのでパジャっと!?

 
お店で履く上履きが・・・f(^_^) 
 
   
これだけ綺麗に並んでたらなんか笑えちゃいますね!!!

 

今週末はこれだけ雨が降ってるので、鮎釣りが出来る河川を見付けて・・・(((^_^;)

2021年7月 8日 (木)

止まってます。

止まってます。  
 
一昨日に引き続き、今日も東海道新幹線止まってます。

 
一昨日は、熱海の土石流が原因!
 
今日は、山陽新幹線のエリア、中国地方の大雨が原因で、東海道新幹線も止まって!!! 
 
  
 
ホント、困った!?

 
 
東京は、またまたまた緊急事態宣言が出るし、オリンピックはまだやる気みたいだし、色々と混乱する事だらけ・・・(・・;)))


何時に帰れるか分からないので、お昼のお弁当買っといた方がいいかな???

  
 
で、今週末の鮎釣りはやっぱり難しいかなぁ~と諦めながらも、釣り可能な河川を探して!?

 
 
和歌山?奈良?の山奥の河川なら可能な感じ!!!

 
 
少し予定を経ててみようかなぁ~!? 
   
 
あっ、間もなく運転再開らしいですが、余計に東京駅、パニクり出しました。。。 

2021年7月 7日 (水)

なに?

なに?  
昨日は、何とか東京オフィスにたどりついたので、今日は、朝から事務所で!?

 

昨日の予定を今日にリスケしたので、今日は少しバタバタと・・・(^^;)))




今、話題の熱海の土石流の現場を新幹線の中から見ましたが、大変な事になってますね!?

 
自然のパワーってホント怖い!!!




で、東京オフィスの窓から見える景色!?

 
外苑銀杏並木の入り口に、なに?なオブジェが・・・(^o^;)


左右、作る予定みたいですが、石の台座の上には片方のみ完成した様な感じで!?

 
お城???

 
左右、同じモノが出来るのでしょうか???

 
片方はブルーシートが掛けられてるので、まだ完成してないみたいですね・・・f(^_^)


何の為のオブジェ何でしょうか???

2021年7月 6日 (火)

取りあえず!

取りあえず!  
 
今日は、昼前から東京へ移動する予定で・・・(^^;)))

予定通り、新大阪まで行ったのはいいですが、新幹線が止まってる!? 
 
 
駅は、少しパニクって・・・(・・;)))


数日前に起こった、熱海での災害の影響みたい!!!

 
 
一旦、東京での予定を全てキャンセルして事務所へ戻り・・・(((^_^;)



明日からに出張を変更しようかと悩んでいたら、新幹線が再始動しだしたと!?

 

ランチを済ませ、急遽、今から東京へ!!!

 
 
まぁ、予定を全て明日に変更したので、今日は、特別、予定はないですが、取りあえず!  
 
 
今は、多少の遅れは有るものの、普通に新幹線は動いて・・・(^^;)))



日本って国は本当に凄いですね!?

 

ただ、新大阪の駅で、新幹線が止まってる状況で、多くの人が駅員に必要以上に詰めてたのには、げんなりしましたが・・・(*_*;


止まってるものは、いくら文句を言ってもしょうがないので、次の方法を考えた方が良いような・・・(((^_^;)



東海道新幹線が止まっていても、福井、金沢回りの北陸新幹線で行ったら!?と、困っていた人にアドバイスしたのは内緒です。。。

 
短時間の運休で始動しだした、東海道新幹線を待っていた方が、東京には早く着いたやろうやぁ~(笑)

2021年7月 5日 (月)

#27

#27  
今日は、朝から大阪事務所で!?

 
バタバタと雑務をこなした後、梅田まで所用で・・・f(^_^)



あまり昼間に梅田界隈に出没する事がないので、かなり新鮮な感じでしたが・・・(^o^;)



閑散としたオフィス街も、ランチタイムになると凄い人!!!

 
 
今日は、行き慣れたお店でランチしましたが、気になるお店が数店舗有り・・・(((^_^;)


近々、ランチタイムに出没したいですね!?

 

で、ランチ後は、気になっていた、スタバの『47JIMOTO Frappuccino』を!?
 

#27 OSAKA 大阪めっちゃくだもんクリームフラッペチーノ!!!

 
まぁ、想像出来た味ですが、旨い・・・f(^_^)


基本、フラッペチーノ好きなので、色々な種類のを飲みましたが、ストロベリーフラッペチーノが好きですね!?  
 
  
明日からは、またまた東京へ出張なので、時間が有れば東京の『47JIMOTO Frappuccino』飲みに行ってみようかな~???

2021年7月 4日 (日)

アナカリス!

アナカリス!  
 
今日は、大雨で鮎釣りは無理だろうと、昨日帰ってきましたが・・・(^^;)))


天気予報ほど雨も降らず、今日も鮎釣りが可能だとか・・・(ーー;)   
 

釣れてるのでしょうか???
 

最近、天気予報の精度、落ちてませんか???
 
 
現地に残れば良かった!?


ミスったなぁ!!! 
 
 


 
 
来週は1週間、雨が降る予報なので、来週末はかなり厳しそう・・・(・・;)))


アッと言う間に、7月も半ばになって、アッと言う間に、鮎釣りシーズン終わっちゃいますね!?

 

で、きました!は、朝から自宅のタナゴ池のメンテナンスを・・・(^^;)))


睡蓮の花、咲かないなぁ~と見ていたら白い小さい花が!!!

 

 
アナカリス(オオカナダモ)の花が1輪・・・(((^_^;)


事務所水槽に入っていたアナカリスを持って帰ってきて入れておいたやつが!?
 
  
まだまだ咲くのでしょうか???

 

タナゴ池にいる魚達は相変わらず元気て、食欲旺盛!?

 
食費がかさみますね・・・f(^_^) 

2021年7月 3日 (土)

今年初の!?

今年初の!?  
 
今日は、朝から足羽川で鮎釣りの予定でしたが・・・f(^_^)




昨日の大雨で、濁りが入り、今日は朝からダメな感じ・・・(ToT)



朝早くから川に行ってる釣友の情報で、真名川は鮎釣り可能との連絡が有り、急遽、真名川まで!?

 
 
今年初の真名川!!! 
 
 
先週の情報では、真名川も釣れてる!?
 
と聞いていたのですが、午前中は、ポイント選びで走り回り、最下流から最上流まで見ましたが、やっぱり何時ものポイントへ・・・(^^;)))


開始後、ポロポロといい感じで掛だしたのですが、写真サイズばかり・・・(ーー;)



今の真名川、こんな感じ南でしょうか???

 
 
鮎は、たくさん居てる様なのでこれからが楽しみですね!?

 
 
しかし、鮎、小さいなぁ~!!!

2021年7月 2日 (金)

2022年

2022年  
 
2022年は!?

 
フィッシングショーOSAKAが開催されるみたい!!!
 

久々のフィッシングショー、楽しみですね!?

 

コラボデザインでは、展示会のデザイン、設営のお手伝いを多くさせて頂いてるので、また忙しくなれば良いですが・・・(^o^;)


FISH LABOも何か公の場で色々な事が出来れば良いなぁ~と!?

 
まだ少し時間が有るので、ゆっくりと企画でもして・・・f(^_^)



で、明日はまたまた鮎釣りの予定ですが・・・(((^_^;)



天気が思わしくないので、悩み中!!!

    
 
日曜日は確実に無理っぽいので、明日1日の釣りに!?

 
 

またまた何時もの河川に行く事になるのかな???