オーバーホール
昨日の白浜楽しかったです
海と言えば『釣り』しか頭に浮かんで来なかったんですが...。
海水浴にビーチサッカー、ジェットスキーとマリンスポーツも捨てたもんじゃ無いなぁ〜
と、考え変わりました
せっかく色々な所の海に行ってるのに釣りしかしてないのは勿体ないな
白浜ビーチサッカーフェスティバル
『ビーチサッカー』ホンマに面白かったですよ
大会結果
チーム S A S
去年に引き続き今年も 3 位
メチャメチャ残念
また来年に期待です。。。
で昨日は、約1週間前にオーバーホールに出していたモノ
帰ってきました
もうカレコレ20年の付き合いになる友人の勤めてる
<日本ロレックス技術公認店> 株式会社 ウィン
もう購入してから12〜13年位経つ時計なんですが、1度もオーバーホールに出した事がなくて
今回はベルトの不具合の有ったので修理も兼ねて出しました
ただオーバーホールに出しただけやから『ポーン』と帰ってくるのかと思ってたのですが
流石は日本ロレックス技術公認店メンテナンスサービスの保証書が付いてました
***『完成時』***
と、解り易く、ビックリ
日頃、何となくしてる時計も中身はメチャメチャ精密に出来てて凄くキレイ
やなぁ〜と関心しました
しかし、オーバーホール&メンテナンスで○万円・・・
ビックリ価格です...。
今日は、僕が何時もお世話になってる方が大阪へ来てると言う事で、タイミング合えば&
の予定
明日は昼前の飛行機で東京行きます
6月もバタバタやったんですが、7.8月も忙しくなりそう...。
大阪に、何日居れるんでしょうか???
今日の事務所
小笠原から帰ってきました。家についたのは6時位でしたぁ。第一印象は海が青い!地元静岡の海も黒潮が近くなるととても海が綺麗に見えますが、比較にならないほどでした。釣果は・・・といいますと、恐ろしく潮が動かず、小さなチギがジグにきただけでした。ただ地元の情報も手に入ったし、母島に行かれた理由も解った気がします、ただし、自分は渡船したことないので磯での知識や装備が万全でないのでこれからの課題となりそうです。小さい頃からの夢の小笠原だったので魚には恵まれなかったものの次回までもっと準備と情報を集めてアタックしたい場所ですねぇ・・・
それから、ベガスいくんですねぇ!!自分は実は2度程行ってます。全くギャンブルやらないんですが少々留学をしていたのでその間にグランドキャニオンなどを見にいきました!昼間はこれまた暑いですが、ホテルの中は快適ですよ。色んなホテルを見回るのもいいですし、日本で言うバイキング(All-You-can-eatとかBuffet)なんかもかなりの料理の種類と格安で美味しいです。自分は酒も殆ど飲まないんですが、スロットマシンとかガチャガチャやりながらカクテルなんか格安で飲めちゃいます。そんなのに飽きたらプールでゴロゴロとか・・・。色々楽しめますよ。
投稿: U1 | 2009年7月 6日 (月) 20:51
U1さん>小笠原行ってきましたか


仕事で行くのであまり遊べませんが、夜な夜なカジノに出没する予定

おがまるでの25時間半・・・どうでしたか?
小笠原はチギ(バラハタ)がメチャメチャ多いですよ
チギが多いって事は場アレして無いって証拠です。。。
次回は是非母島へ行ってみては???
僕個人的には渡船利用をお勧めします
ラスベガス・・・初めて行くのでワクワクしてます
1発来たら大きいですね
投稿: nishihata | 2009年7月 9日 (木) 18:37